Sta

BBTAGアプデから1か月経過

どうも、ひのきの棒です。

11月21日にBBTAGにアプデが入ってから気づけば1か月くらい経ってました。

チームは変わらず、まだまだワイスニオで遊べております。

f:id:hinokino2:20191201153256p:plain

ニオ お腹の左右の端の方が見えてるのがセクシーでエロスだと思います

f:id:hinokino2:20190810015408p:plain

ワイス 声がやらしいと思います

前回記事

hinokino2.hatenablog.com

 

近況

最初の20日くらいは色んな連携を体にしみ込ませたり基本的な事を覚えるのに必死で、「脳のリソース」に余裕がなくリバサは逆切れかいれっぱか暴れ、崩しは全部速い方の5Cみたいな脳の容量が1バイトしかなさそうな方に結構な頻度で全敗してキレ散らかしてましたが、連携や立ち回りが手癖になって「脳のリソース」に余裕が生まれてきてからは少しずつ勝てるようになり、最終的には赤紫カラー+武神になれたりもしました。

f:id:hinokino2:20191221191631j:plain

f:id:hinokino2:20191222232031p:plain


 

誤解を恐れずに言うなら、兎に角画面を見ない糞ブッパ虫野郎が多いゲームなのでソレに対する処理の仕方を覚えたらかなり楽になりましたね。前にしかレバーを倒せない不具合を抱えてる方に対して、10戦全敗から10戦3勝くらいにはなったと思います。はい。

 

橙カラーあたりで安定し始めたころから赤紫色の方と戦うことも増えましたが、赤紫の方々はそれまで対戦してきた橙色以下のプレイヤーとは明らかに質が違ってました。

 

いくらBBTAGといえでも立ち回りで触って→固めて→崩して→起き攻めして~ という流れが基本になる、そう僕は思い込んでたんですが、赤紫色の方はほぼ端端みたいな距離から立ち回り兼固め兼表裏連携みたいな行動を驚くほど即座に投げてくるので、挟まれた、表裏だ、どうする、みたいに考える暇すらなかったりします。挟まれた!!!!(崩れてる)くらいの速度。当然キャラにもよりますけど、立ち回り(哲学)みたいなキャラもいるんで、考え方を180度変える必要がありそう…

 

自キャラの練度は多少増したものの、一定水準以上の崩しを持つ相手と、ヒルダ足立あたりの画面の制圧力が高いキャラ、そして七色のリバサからリターンをしっかり取ってくる相手にかなり安定して負けている状態が、実はニオワイスを始めた当初から一切変わってない。もうニオたそ可愛い☆ワイスたん可愛い☆エモイ☆4545☆とか言える状況じゃないのでは?

 

まぁ見方を変えれば、小柄で非力な常に余裕な態度をとってて相手を翻弄する側なはずのニオたそが、相手のクソハメになすすべもなくズタボロにされる姿を見るのはシチュエーション的に「いいな~!」と感じなくはないんですけど、そもそもクソハメに対応できてないのは他でもない自分だし、冷静にかんがえてキモイな

 

 

気づいたこと

気づいたら永遠と「BBTAG苦しい!」みたいな話しかしてこなかったんですが、このゲームは本当にプレイヤーによってやることが全然違う所がいいなぁと思います。

 

格ゲーってわりと、立ち回りはリスクを抑えて、相手の攻めはしっかりガードして、みたいな「お約束」があって、その「お約束」を主軸にした読みあいがされて、最終的にみんな似たような立ち回りになることが多いと思うんですけど、BBTAGは上級者でも開幕当身とか起き攻め逆切れとか平気でしますし、チームによっては殴ってハメたり、立ち回りでハメたり、シューティングでハメたりと、戦い方も全部ハメですが全然違います。

 

むしろ格ゲーをしてたら当然のようについてくる「お約束」を遵守してるようなプレイヤーの方が少ないんじゃないでしょうか。色んなタイプの方がいるので、このチーム面白い!」「この連携楽しそう!」みたいな発見や刺激が毎日あって今のところはやってて全然飽きないです。苦しいですけど。

 

 

最近はずっとTAGしてましたが、ソシャゲネトゲやスト5も楽しそうなのでそっちもプレイしたい所ですね。

おわり